スクラムフェス仙台にオンサイト参加してきました #scrumsendai

独自ドメインを維持するために毎月1,000円ずつ引き落とされてるのでたまにはちゃんと書こうと筆をとりました。

表題の通り、スクラムフェス仙台に行ってきました。スクラムフェス新潟でもTDDyyχのことについて話すセッションのSpeakerとしての参加だったんですが、今回もご縁がありSpeakerとしての参加でした。

www.scrumfestsendai.org

登壇

セッションはこちら。読書会やったよー、こんなこと書いてあったんだよー、こんなことを考えていたよー。って話でした。

confengine.com

speakerdeck.com

※筆頭だけどこれは五十音順 「フィードバックの受け手が意識すること」について話しました。構成上私が喋ったほうがいいだろうということで直前になって役割を入れ替えたのですが、意外になんとかなったし読書会の雰囲気も伝わった感じがあったので結果オーライでした。

運営

運営委員の「段取り8割」が完全に効いていて、とてもいいイベントになっていたと思います。 discordにも書きましたが、ベニュースポンサーであるenspaceの方も運営委員とほぼ同等の動きっぷりをしていたのを見ました。ベニューに温かく向かえていただけるとか、もしかしたら先方にとってもチャレンジだと思っていただけてたのかなと考えるとなかなか素晴らしいコミュニティなのではと感じました。

(enspaceについて触れている運営委員長の天野さん1のtweet)

新潟の1フロア開催と異なり、1F - 2F - 5Fを縦に使う感じだったため階段移動で腰への疲労が蓄積されたような気はしますが、たぶん気のせいです。

滞在

今回は初めてドーミーイン(Express)に泊まりました。ドーミーインはいいぞって聞いてましたが、結局飲んで帰ると夜鳴きそば終わってるし、大浴場入れるコンディションじゃないのでまあ別にそれでなくてもよかったかもなという感じでした。 でもオンサイトチケット取れたの1ヶ月前ぐらいだったし新潟のアートホテルに相当するやつがなかったのでけっこう今回は割とそういう理由でもないと決められなかったりしました。

あとみんな割と寿司食ってたけど寿司は食ってないですね。舟盛りは食べました。牛タン焼きも仙台を発つ直前に食べました。

全然関係ないけど、こうやってスクフェス行脚とかしてると自分の旅行スキルがどんどん上がっていってるのを実感します。

最後に

定期的に集まって(美味いもの食べつつ)相談したり近況報告したりできる場があるってのがいいよなと思います。また、そうして機会が定期的に発生することでやっていることを整理しようという気にもなります。 2

また今回は学生の方もけっこういらっしゃっており、2015年に学生としてひとりで(Co-Speakerとして)RSGTに参加したときから振り返るとこれもまた隔世の感ありといったところでしょうか。enPiT最高か?

オンサイト/オンラインの参加者のみなさん、運営委員のみなさん、enspaceの皆さん2,3日間お疲れさまでした。


  1. 同大学同学部同学科出身・前職のチームでアジャイルコーチとしてお世話になった・前前職のチームにもリーダーにコーチングしているといった感じでなぜかやたらと縁が濃い@ama_chさん

  2. 一応毎回プロポーザル出せないか考えてるんだけど……